よわよわサイファマンのレシピメモ

サイファメモブログです

黄単エルトシャン

今回はリリーナではないデッキをご紹介します
リリーナ以外も使ってるよというのを見せなければ…

f:id:kratos1928:20200425174848j:plain

 

 

黄単エルトシャンです

黄色といえば、リーフやセリスのイメージがありますが、

自分は割かし長いことこのエルトシャンを使っています

紆余曲折経て今の形になっていますが、割かし気に入っているデッキです

 

長くなりますが、採用理由や、回し方を簡単にご紹介したいと思います

 

 

~採用理由~

 

・エルトシャン各種

〇1Cエルトシャン

主人公札です

このカードは自分の絆に「エルトシャン」のカードが1枚以上あれば、自ターン中60から殴れます

後述する5Cエルトシャンのために、エルトシャンの絆は1枚以上必須なので、

1CセリスのBSなどを有効活用して、なるべく絆にエルトシャンがあるようにします

 

〇3Cエルトシャン

2ターン目にCCするために必要です

5Cに乗るターンまで1Cのままでは、すぐにやられてしまうので、少しでも耐えるために乗ります

3枚絆が表なら常時+10される効果と、BSで手札を1枚、退避エリアのエルトシャンと交換できます

BSが5Cの効果と相性が良く、5Cのスキル条件を満たしつつ、退避エリアから5Cを回収できます

 

〇5Cエルトシャン

絆フェイズを2回することができ、条件が揃えば黄色かつ馬に乗っているユニットを出撃できます

条件はエルトシャンの絆が2枚以上あることなので、それをめざして絆にカードを置いていきます

また、エルトシャンの絆が1枚以上あるときに常時+10される効果もあり、80主人公の硬さも持っています

リーフと違って、展開したいユニットをあらかじめ絆に置いておく必要があるため、難しさはありますが、相手に干渉されにくいというメリットもありますね

 

 

・4Cラケシス

絆フェイズを2回するデッキなので、すぐハンドがなくなります

ラケシスのBSの条件を満たしている状況が非常に多く、ラケシス自身も馬に乗ってるので、エルトシャンのスキルで出撃できます

しかも、主人公の絆の枚数分自身をパンプし、3枚表絆があれば射程もつきます

相性が良すぎる…さすが妹ですね…

 

 

・4Cシグルド

このデッキの更なる展開力を与える大親友です

シグルドの場合は1リバでなんでも出撃できるので、エルトシャンで出撃できないユニット(主にユリアやトラバント)を出撃させたいですね

絆が6枚以上ないと有効にならないスキルですが、エルトシャンのスキルによって、CCした次のターンには絆が6枚になります

馬に乗ってて支援20の時点で偉すぎる…

 

 

・4Cフュリー

こちらも更なる展開を補助する超有能カード

絆からユニットが出るたびに、デッキトップを裏向きで絆に入れることができます

5ターン目に絆6枚でフュリー出撃した時に、エルトシャンスキルでシグルドを出しても、絆が6枚のままなので、その後シグルドスキルでまた別のユニットを展開できます

さらに、フュリーと合わせて1Cディアドラやユリアを出しておけば、それらを寝かせて別の3C以下のユニットを出せます

今まで課題だったCC直後のターンの大量展開が可能になり、早い段階で相手に圧力をかけて行けるようになりました

 

 

・セリス各種

〇5C旧セリス

裏向きの絆がどんどん増えていくので、最後の聖戦を使用するためにフル投入

この子もまた馬に乗っているので、絆に表でいるだけでもいいです

光の印ももちろん強力で、どこにいても様々な仕事をしてくれるユニットです

 

〇1Cセリス

おもにBSを利用するため、絆に入れることが多いです

ごくまれに英雄紋章として捲れたときにうれしくなります

エルトシャンの枚数はけして多いわけではないので、なるべくセリスのBSを有効活用します

 

〇3Cセリス

馬に乗っているのでエルトシャンのスキルでも出せますが、フュリーの出撃対象になるため、そちらで出撃することが多いです

また、3C以下の味方を+10するスキルも非常に便利

自身にかけたり、フィーにかけたりして攻撃を通せるユニット数を増やしていきます

 

 

・ディアドラ各種

〇4C新ディアドラ

こちらは竜石メタ兼、フュリーが出なかった時の保険の意味合いが強いです

CC後のターンにこれを出すことで絆が7枚になり、シグルドを絆から出しても絆の枚数が6枚なので、そのままシグルドスキルを使えます

 

〇1Cディアドラ

おなじみ、退避エリアの好きなカードを絆に置くことのできるカード

このデッキの場合は、出撃できるカードを絆から選ぶことになるので、退避エリアから絆に置くスキルは非常に便利

フュリーで良く寝かせます

 

 

・ユリア各種

〇1Cユリア

こちらは新しい聖血紋章のほう

おしゃべりするだけで、なぜか絆のカードが1枚トップと交換されます

後半出ても強いですし、序盤に出て試行回数を増やすだけでも違います

手札をきる動きは少ないので、支援30をデッキに戻せるのは便利ですね

 

〇5Cユリア

表を1枚増やすだけじゃなく、絆の選択肢を増やしてくれるつよつよカード

表の絆が増えてるのに、なぜか自身のパンプもしている

BS持ちのカードや、出撃できるユニットが入ることをお祈りしましょう

ユリアは上下ともに、祈祷力が試されてますね…

 

 

・3Cフィー

絆が4枚以上あれば、自身のスキルだけで出撃できます

戦闘力は控えめですが、シグルド、3Cセリスのパンプが入れば、主人公に対して70から殴れるお手軽ユニットになります

フュリーの絆維持スキルも反応するので、とりあえず手札にあれば絆においてもいいユニットです

 

 

・5Cトラバント

ハンドが多いデッキや、脇の処理に大いに貢献してくれるユニット

残念ながら馬には乗っていないので、絆からの出撃はシグルド頼みですが、そのまま出ても強いですし、絆に居座るだけでも相手を牽制できます

 

 

・4Cリーフ

このデッキは相手の後衛を触る手段に非常に乏しいため、BSを主に有効活用します

もちろん、こちらも馬に乗っているので、表でいてくれるだけでも出撃の選択肢になります

 

 

・1C天馬3枚

これは運び手であればなんでもいいかも…

1ターン目に出して、主人公が殴った後下げることもしばしば

 

 

・5Cユリウス

相手の絆を触る、いろんなデッキへの対策カードです

デッキの性質上、表の絆が残っていることが多いので、3枚程度裏向きにすることが多いです

もちろん、こちらも苦しくなるので応相談ですが…

 

 

・4Cキュアン

絆が6枚以上の時、撃破時他の敵も撃破できます

そして、馬に乗っている味方すべてが自ターン中+10されます

基本的に馬に乗っているユニットばかりが場にいるので、ほぼ全員+10されることでしょう

 

 

・3Cアゼル

3ターン目に出せる射程持ちであり、その後も射程がありつつ70で通せるユニットです

こちらも絆6枚以上という条件ですが、フュリーから出撃させるような状況なら、大体は絆6枚以上をキープしています

撃破時効果も便利で、ハンドが少ないこのデッキではありがたいいれかえ効果です

 

 

 

~基本的な回し方~

このデッキは、とにかく絆に置くカードが重要です

5CにCCするまでに1枚は「エルトシャン」の名前のカードを絆に置きたいですね

 

1ターン目

すべてのターンに共通して、1Cセリスが手札にあれば積極的に置きます

出撃はユリアなど、できれば行いましょう

運び手持ちを出撃させ、顔へのパンチを減らす努力もしてみたいですね

 

2ターン目

3CへのCCターンです

この時点では60のままなので、相手の脇のユニットをとることに専念します

 

3ターン目

3Cユニットの出撃ターンでもあり、エルトシャンが+10されるターンでもあります

ここまでで、自らリバースを使う行動は祖国統一しかないので、基本的には70になるはずです

 

4ターン目

5CへCCするターンです

最低でもここのターンまでにエルトシャンの名前の絆を1枚は確保しておきたいです

2枚目もあるに越したことはありませんが、このターン無理にユニットを展開すると、次のターンに絆が6枚にならず、シグルド等のスキルが有能になりません

 

5ターン目以降

ここからは絆フェイズが2回行え、ユニットの大量展開が可能になります

手札、絆から何を出撃させるか、考えて展開していきましょう

表絆を参照する効果を持っているユニットもいるので、その辺の効果を有効にするタイミングも考えておきましょう

今のターンのみならず、次のターンの展開につながるように絆を置くよう心がけます

主人公札が支援10なので、パンプをかけられるユニットが非常に大切です

 

 

~不採用カード~

・5Cリーフ

フュリーが出る前は、デッキに入っていました
5Cリーフの効果を最大限使うのは、恐らく乗った3ターン後とかになります

どうしても遅く、最速で8枚絆を目指すと展開ができなくなるので、断念

 

・0Cレヴィン

とにかくフュリーが大切なデッキなので、フュリーを引き込むために使用したいですが、支援値を確保するために泣く泣く抜きました

本当は入ってるほうがいいと思います

 

・キュアンの2枚目、ナンナ等支援10たち

こちらも本当は入れたいです

ただ、とにかく5Cに乗るまでの主人公の戦闘力が低いので、

少しでも生存できるように飛行を多く積みました

エルトシャンだけで支援10が8枚、現在キュアンとユリウスがいるので、支援10以下は10枚あり、これ以上増やせませんでした…

 

 

ここまで採用理由、回し方、不採用カードをすこしご紹介しました

ほんとは不採用カードはもっとあると思います

なんでこれ入れてないの…?みたいなのも多くあると思います

構築力ががばがばやねんな…

 

リーフとはまた違った、大量展開

皆さんもよかったら、エルト兄さま、使ってね

(周りのお値段が総じて高いのは…目をつぶろうね)

白黒紫リリーナ

また性懲りも無くリリーナです
今回は、黄紫リリーナの前に組んでいた、
20弾発売後の白黒紫リリーナになります

f:id:kratos1928:20200424185649j:plain

このデッキは、単純です
盤面をとる際に、手札を切るニュクス、カミラとリリーナのスキルの相性がいいなぁ…
って思ったから組みました
リリーナ含め、3種類のスキル撃破をうまく活用して盤面をとりつつ、
じわじわと相手を攻めるデッキになります


~採用カード~

・リリーナ各種

〇4Cリリーナ
前回同様こちらがメインです
適度なドローとフォルブレイズによるスキル撃破を狙います
竜石ではなく竜であればいいので、案外範囲は広いです
ジル、クルトナーガなんかはどちらも取れますね

〇3Cリリーナ
こちらも前回同様、支援スキル兼回避札筆頭です
ニュクスやカミラなど、盤面にいてほしくないユニットを展開する機会が多いので、
防御時に捲れてくれることをお祈りします

〇1Cリリーナ
こちらは祈りの紋章兼回避札です
ゴンザレスなどがよく必殺されて倒されてるので、保険に…
実際何度か助けられました


・ニノ上下
こちらも前回同様です。
リリーナ以外の魔術紋章に加え、ニノ自身のスキルでドローすることも多いです
リバースは、基本リリーナとニノぐらいしか使いません


・1Cレイ
暗闇紋章であり、1C40の可能性のあるユニットです
基本的には山にどんどん返して、殴ってる時にめくる回数を増やしたいですね


・1Cソフィーヤ
こちらわかりにくいですが、アクションでデッキトップを見る方が2枚です
これは最初から盤面にいることが多いです
少しでも序盤のリリーナの支援失敗を防ぎ、暗闇や竜人を狙います


・1Cファ&1Cミルラ
竜人紋章で回避札
もちろん盤面にも出ることはあります
両方かわいい…


・3Cファ&3Cミルラ
絆から回収、支援確定させてくれつつ、戦闘力のある二人
リリーナを絆に置くことも多いので、3Cや1Cをトップにおいてドローすることもしばしば


・5Cエリウッド
盤面によくいるユニットはコストが4以上のことが多いので採用
リバースに余裕があるときは、場に出てガチャります


・3Cゴンザレス
リリーナ限定で3C常時80の強いやつ
6ターン目にミルラ、ファのどちらかと合わせて出ると相手が嫌がります←
2リバの+20はあまり使いません


・4Cニュクス
今回のデッキを組むきっかけになった1枚
リリーナの横で出ると、1リバだけで
①戦闘力60以上の敵を撃破
②手札いれかえ
③相手の絆を1枚裏に
というカードになります
ほとんどこれをやりたいがために組んだデッキです←


・5Cカミラ
1度だけ90で殴れて受けるお姉さん
自分で倒してさらに盤面をとることもできますが、
フォルブレイズした時に追加でもう一枚切ればなんでも盤面が取れるのはうれしいですね
ハンドの消費は激しいですが…


・4Cエマ
これは基本盤面に出しませんが、ライブか戦闘参加か選べてお得そう…
っていう理由と、白黒支援30っていうので採用してます
基本は絆にいるかな…


・2Cアクア
色的に難しいですが、2ターン目に出したいユニットになります
リリーナへのパンチをそらすことはできませんが、
次のCCターンからニノの魔術紋章をめくる確率が高くなるのは非常にありがたいです
仮に見たカードが手札にほしいものだった場合、かなり荒いですが、
フォルブレイズして無理やり引きに行くこともできます
余裕があるときよくやってました…



~基本的な回し方~

1ターン目
ニノやソフィーヤが出せると嬉しいです
竜人紋章や、暗闇紋章をめくってほしいので、何かしらだしてパンチに参加してほしいですね


2ターン目
アクアが出せそうならアクア、そうでないなら1ターン目と似たような感じです
アクアが出ると少しうれしい
リリーナにしか基本パンチが飛んでこなくなる点に注意


3ターン目
CCターンですね
アクアが残っていると、相手の盤面をとりやすくなりつつ、魔術等を引ける可能性が上がります


4ターン目
ニノ、ニュクスのどちらかがほしいです
ゴンザレスとかでもいいかも?


5ターン目
カミラを出したいターンです
黒の枚数がとにかく少ないので、色の管理だけは気を付けます


6ターン以降
ミルラやファ、ゴンザレスなどを展開して盤面とったり圧をかけつつ、手札が減らないように立ち回りたいですね
支援30と支援Xで合わせて15枚あるので、リリーナがそのまま殴っても攻撃を通しやすいので、
積極的に攻撃に参加したいです


以上が、白黒紫リリーナの紹介でした
黄紫リリーナと違って、相手を妨害する手段を採用したり支援値を多少高くしているので、
リリーナ自身がそのまま殴っても何かしらの仕事ができると思います
その分、ハンドが増えること自体は少なくなっているので、
攻めるタイミングが難しい印象です…

紫黄リリーナ

初めまして。あたまと申します。

サイファのレシピメモ目的のブログです。
回し方とか、適当に…

f:id:kratos1928:20200420124206j:plain

紫黄リリーナです

このレシピ、原案は自分ではありません。
原案頂いた方から掲載許可を頂いたので、色々書きます

たくさんドローする機会があるため、ハンドが尽きないデッキになります
相手を妨害する手段に乏しいので、相手にさせたいこともさせてしまいますが…

〜採用理由〜

・リリーナ各種
○4Cリリーナ
これがメインのCC先です。これに乗って初めて手札が増えやすくなります
魔術紋章や、ルーテのスキルなどに誘発してドローできることはもちろん、相手ターン中にも手札を捨てる行為(暗闇紋章や、ゼフィールのスキルなど)でドロー出来るため、相手のハンデスに対しての対応が可能です

○3Cリリーナ
基本は絶対に乗りません。2ターン目は後述するユニット2人のうちどちらかを出すことを目標としてるためです
防御時にも働く魔術紋章のおかげで、脇に出ているユニットが攻撃されてる時に、4Cリリーナのスキルが発動できます

○2Cリリーナ
こちらも防御時に発動する魔術紋章として採用
とにかく手札入れ替えの機会を増やしています

○1Cリリーナ
こちらは攻撃時の魔術紋章のもの
祈りの紋章付きのものでも大丈夫です
というかその方がいい…
(元々3Cセーラを採用していたという理由もありますが…)


・4Cルーテ
手札入れ替えしつつ、打点を出すことが出来る、このデッキのエースです。支援スキルも強力


・ニノ上下
○1Cニノ
リリーナ以外の魔術紋章、4Cニノの効果や回避札、そして効果による手札交換でリリーナのスキル誘発と、1Cながらやることは非常に多いです

○4Cニノ
顔を集めたい主人公のお供
リリーナ横で1Cニノをトップに置くと、結果的に2リバで3枚引いて1枚捨て、主人公札を回収する動きができます。あと可愛い…


・2Cヒュウ
2ターン目にほぼ80の打点が出つつ、1Cを撃破した時にドロー出来る偉い子です
受けは強くありませんが、少なくとも序盤は無視できないユニット(だと思う)なので、2ターン目に出す壁役としても優秀です


・2Cギリアム
こちらは壁役兼支援目的です
支援値的には、支援Xのエリウッド等が良いのですが、2ターン目に壁役として場に出る役目もこなせるので採用


・5Cアルヴィス
このデッキで唯一絆のカードを吐き出すことができるカードです
絆を1枚待避において、1枚山から引くことができます
後述する3Cディアドラのスキルを有効にするため、6ターン以降の出撃が多め
個々の戦闘力が低いこのデッキでは、スキル撃破効果も非常に強力です


・ディアドラ各種
○3Cディアドラ
アクション効果はお馴染み1Cサナキと同じです。
下の効果は、絆が5枚以上で常時主人公を+10します
これのおかげで、リリーナが相手の盤面を取れることが多くなります
名前がディアドラなので、4Cの回避札にもなります

○4Cディアドラ
絆を使ってひたすらドローするデッキなので、リバースの余裕はあんまりありません
ディアドラが出ると、防御時にもドロースキルが使いやすくなります
竜石が起きなくなるのは偉いですが、基本的にフォルブレイズで焼くのであんまりこちらは使う機会はないかも…
そもそもほったらかしといていい竜石がそうそうおらんねんな…


・4Cティルテュ
このデッキのサブアタッカーです
いらない魔法を切って必殺を打ちます(特にヒュウ)
撃破時効果で、リリーナのスキル誘発を狙います
脇に出てくる80とかのユニットを倒すのが役目
祈りはやめてね…



〜基本的な回し方〜

1ターン目
ニノがいれば出していきたいです
相手が周りにユニットを展開していた場合はリリーナは殴ります
そうでない場合は無理に殴らなくてもいいと思います


2ターン目
ヒュウ、ギリアムのどちらかがいるならば前衛に出して、リリーナは後衛に下がりたいです(場合による)
少しでもリリーナへのパンチを減らします


3ターン目
4CへのCCターンです
乗ったあとは、盤面を取るように殴ります。何故か1Cニノがまだ場にいるなどという状況ならこのターンから確実にドロー出来るので、手札の色の状況を見てスキルを使用しましょう


4ターン目
このターンはハンドによりますが、
ルーテ>ティルテュ≒4Cディアドラ≧ニノ
ぐらいの気持ちで場にユニットを出したいです
ニノは、下級をもって場に出ると沢山引けて気持ちがいいので、ハンドの状況によっては出しましょう
回収するリリーナの種類に気をつけるよう心がけてます(基本は4C )

5ターン目
このターンは3Cディアドラのパンプスキルが有効になるので、出したいところです
相手も沢山展開してくる可能性があるので、表の絆に気をつけつつ、とにかくドロー出来るように動くようにしてます


6ターン目以降
アルヴィスのドロースキルを使いやすい絆の枚数になっています
魔術紋章を沢山めくっていると、リフレッシュのタイミングも近くなっているはずなので、山に支援スキル持ちのリリーナがなるべく帰るように回避していければと思います
相手の展開するタイミングに合わせて、アルヴィスが複数枚手札にありつつ、表の絆を確保するように何とか立ち回りたいですね
…難しいのね( ˘•ω•˘ )


以上が採用カード紹介と基本的な回し方紹介でした
ブログなんて初めてだったので、読みにくいったらありゃしないと思います…

今後もこんな感じでメモ代わりに書いていこうと思います
次回があるならば…またリリーナかもしれませんね!

ご意見、ご指摘等ございましたら、Twitterでも良いのでお送り頂ければ喜びます

ほなまた〜